パニムール型のプチパン [パン]
ずっと前に買っておいた、ポプラの木で出来たパニムール型がひょっこり出てきたので
チョコチップのプチパンを焼いてみました。プチパウンドケーキを焼くにもよさそうです。
中はどんなかな、切ってみました。あら、またチョコ少ないー。いつもこうなっちゃいます。




ボール遊びが楽しい様子のピースケです。たまにボールといっしょにひっくり返ってます^^
小松菜やしそっぱも好きですよ、芯をショリショリしています。
チョコチップのプチパンを焼いてみました。プチパウンドケーキを焼くにもよさそうです。
中はどんなかな、切ってみました。あら、またチョコ少ないー。いつもこうなっちゃいます。




ボール遊びが楽しい様子のピースケです。たまにボールといっしょにひっくり返ってます^^
小松菜やしそっぱも好きですよ、芯をショリショリしています。

チーズたっぷりpizza [パン]
昨日、前の記事のチーズを使ったトリプルチーズピザを焼きました。うひょ~、とろとろ~。
生地は今までにいろいろ試してきましたが、中力粉で作るのが一番好きです。
出来たてあつあつ、おいしいですね。
今日のお昼も残りをオーブントースターで温めてサラダ、ぶどうジュースといっしょに。


今年の冬も大活躍の湯たんぽです。
特に車の運転中、膝にのせてもふもふの膝掛けをしてたら、
氷点下の朝も、こたつ気分で快適です。

始発の急行電車が出る駅までSを送る時のことなんですけどね、
ちょうどその時間帯って、わんこのお散歩タイムでもあり、
いろんなわんこを見れて楽しいんですよ、
冬はまだ暗いから夏の4分の1くらいしかお散歩してませんけどね、
でも少し日の出も早くなってきたようで、
またあのおじさん&柴わんこの漫才コンビに会いたいなぁ。
仲良くけんかしながら散歩するコンビなんです^^ぷっ。
生地は今までにいろいろ試してきましたが、中力粉で作るのが一番好きです。
出来たてあつあつ、おいしいですね。
今日のお昼も残りをオーブントースターで温めてサラダ、ぶどうジュースといっしょに。


今年の冬も大活躍の湯たんぽです。
特に車の運転中、膝にのせてもふもふの膝掛けをしてたら、
氷点下の朝も、こたつ気分で快適です。

始発の急行電車が出る駅までSを送る時のことなんですけどね、
ちょうどその時間帯って、わんこのお散歩タイムでもあり、
いろんなわんこを見れて楽しいんですよ、
冬はまだ暗いから夏の4分の1くらいしかお散歩してませんけどね、
でも少し日の出も早くなってきたようで、
またあのおじさん&柴わんこの漫才コンビに会いたいなぁ。
仲良くけんかしながら散歩するコンビなんです^^ぷっ。
2011-01-20 13:02
nice!(27)
くるみパンのオープンサンド [パン]
痛~い手指のぱっくんひび割れがやっと治ったので、パン作り。
くるみを小さめに砕いて焼いてみました。(あらら、写らなかった。)
大好物のマリボー&ゴーダフリコとパチリ。
でも、このチーズたちはモツァレラも入れたトリオでピザになる予定なのです。
チェダーチーズのスライスをのせたミニハンバーグ、ベーコンとほうれん草、
トマトとたまごをのせてお昼ごはんに。
・・なんか、具がいつも同じですねぇ^^



コンポート作り専用にしている炊飯器で作ったりんごも、よく合いましたよ。
くるみを小さめに砕いて焼いてみました。(あらら、写らなかった。)
大好物のマリボー&ゴーダフリコとパチリ。
でも、このチーズたちはモツァレラも入れたトリオでピザになる予定なのです。
チェダーチーズのスライスをのせたミニハンバーグ、ベーコンとほうれん草、
トマトとたまごをのせてお昼ごはんに。
・・なんか、具がいつも同じですねぇ^^



コンポート作り専用にしている炊飯器で作ったりんごも、よく合いましたよ。
2011-01-14 17:58
nice!(23)